ズワイガニ3Lサイズの大きさや重さが気になっている方へ。
この記事では
「どれくらいの重量?」「2Lや4Lとどう違う?」「肩の数は?」「何人前の目安?」といった疑問に、お答えします。
通販で失敗しないためのポイントも盛り込みました。
1. ズワイガニの「3L」って、どれくらいの重さ?
多くの通販サイトでは、ズワイガニのサイズを「2L」「3L」「4L」といった表記で示しますが、
これはあくまで目安です。
たとえば一般的には、3L=1肩あたり251~300g、
2L=201~250g、4L=301~350gという重さの基準が使われています。
ただし、サイズ表記は販売会社や加工状況によって異なることがあります。
そのため、**サイズよりも「1肩の重量」や「肩数」で確認するほうが安心**です。
2. 1肩って?「肩数」と「本数」の違いをざっくり解説
「1肩」とは、カニの**片側半身**のことです。
つまり、両側がそろった「2肩」で、カニ1杯分に相当します。
通販サイトでは、「肩入り」や「脚本数(本数)」で本数のイメージが表示されていることが多いです。
たとえば、あるショップで“3Lサイズ 3肩入りで総重量1.1~1.2kg”という商品がありました。
つまり、1肩あたり約370~400g(平均)ということになるわけですね 。
3. サイズ別・肩数の目安を比較表でチェック
サイズ | 1肩あたりの目安重量 | 5kg箱の肩数目安 | 説明 |
---|---|---|---|
2L | 201~250g | 約18肩 | 比較的小ぶりめ。たくさん食べる用途に向く。 |
3L | 251~300g | 約16肩 | バランス重視で人気のサイズ。 |
4L | 301~350g | 約14肩 | 食べ応え重視ならこちら。 |
※この肩数目安はロシア・マガダン規格など一例です。
実際は販売店ごとに表記や基準が異なるため、ご注意ください。
4. 解凍やボイルで重さが変わるって本当?
はい、本当です。
たとえばボイル(茹で)前の重さで表記していると、調理後に**15~30%程度減る**こともあります。
さらに、冷凍保存の際につく「グレース」(氷の膜)を含めて重量表示されることもあるため、
「総重量」だけでなく「正味重量」や「可食重量」が明記されているか確認するのが効果的です。
5. 3Lサイズはどんな料理やシーンに向いている?
ズワイガニ3Lは、ボリュームと食べやすさのバランスが良いのが特徴です。
- 家族4人で鍋をするとき:3kg箱(約11~12肩入り)がちょうど良い目安。
- かにしゃぶ中心:肩数が多めに入っているセットを選ぶと安心。
- ギフト用やおもてなし:4Lに比べて本数が多く、見栄えと量を両立できる。
特に「人数に対して何肩必要か」を考えると失敗しにくいです。
肩数や本数が明記されている商品を選びましょう。
6. 姿・脚・ポーション(むき身)の違い
ズワイガニは販売形態によって見た目や使い勝手が変わります。
- 姿:カニまるごと1杯。見栄えが良いが、食べやすさはやや劣る。
- 脚:鍋や焼きガニに最適。殻をむく手間はある。
- ポーション(むき身):殻が外されていて、調理も食べるのも簡単。ただし価格は高め。
料理のシーンや用途に合わせて、「姿」か「脚」か「ポーション」を選ぶとよいでしょう。
7. サイズ表記の違いに注意|2L/3L/4Lを比べるときのコツ
ズワイガニのサイズ表記は、実は統一されていません。
ロシア産やカナダ産など輸入規格が異なり、同じ「3L」でも業者ごとに大きさが前後することがあります。
比較するときは「重量」「肩数」「本数」で確認するのが一番確実です。
「3Lだから必ず大きい」という考え方ではなく、表記されている数字をチェックするのが大切です。
8. 解凍・保存の注意点|黒変を防ぐには?
冷凍のズワイガニは、解凍の仕方によって味や見た目が変わります。
- 流水解凍:短時間で解凍でき、ドリップ(旨味成分の流出)も少なめ。
- 冷蔵庫解凍:じっくり解凍する方法。やや時間がかかる。
注意したいのは「黒変」です。
これは時間が経ったり、解凍状態が悪いと起こりやすく、見た目が黒っぽくなります。
食べられないわけではありませんが、美味しそうに見えなくなるので、解凍したらなるべく早く食べるのがおすすめです。
また、解凍したものを再冷凍するのは品質劣化につながるため避けましょう。
9. よくある質問(Q&A)
- Q. ズワイガニ3Lは必ず同じ重さですか?
A. いいえ。目安はありますが、お店や規格で差があります。必ず「重量」と「肩数」を確認しましょう。 - Q. 3kgセットは何人前ですか?
A. 3Lサイズで11~12肩が入っている場合、4人前~5人前が目安になります。食べる量や料理方法によっても変わります。 - Q. 解凍したら軽くなったのですが?
A. 冷凍時の氷膜(グレース)や水分が溶けることで重量が減るためです。これは自然なことです。
10. まとめ|ズワイガニ3Lの大きさを見極めるポイント
ズワイガニ3Lは、1肩あたり約251~300gが目安で、家庭の鍋やパーティーにちょうど良いサイズです。
しかし、「Lサイズ表記はあくまで目安」であり、重量・肩数・本数をチェックすることが大切です。
また、「総重量」と「正味重量」の違いにも注意しましょう。
通販で購入する際は、人数・用途・料理方法に合わせてサイズと肩数を選ぶと満足度が高まります。
解凍方法や保存の基本を守れば、美味しくいただけます。
コメント